ここでは、最新モデルのスコッティキャメロン FUTURA X7シリーズを参考にご紹介します。カスタム画像箇所の下に行く順序が実際にショップでカスタムオーダーする順序になります。
ソール部分にある取り外し可能なウェイトのカスタムができます。スタンプの種類は現在9種類から選べます。

次にグリップを選べることができます。様々なカラーや形状のグリップから選ぶことができます。

次は、シャフトバンドが選べます。ここまで自分だけのオリジナルで選べちゃうなんて他のメーカーではないですよね~(^^)/

ここではパターカバー(ヘッドカバー)を選ぶことができます。その細かな点まであなただけのオリジナルパターにしてくれるというスコッティキャメロンの行き届いたカスタムの種類を存分にご堪能ください。

フューチュラのようなパターヘッドの大きい専用パターカバーです。
スタンダードパターヘッド用のヘッドカバーです。上のパターカバーも含め最初に選んだパターモデルにより選べるものが違いますので、オリジナル感満載です♪
次は、サイトドットやラインを追加するかどうかの選択画面です。ここでもパターモデルによって見た目が違いますので最初に選んだパターモデルで確認ください。

次は自分だけのオリジナルイニシャルがスタンプ(刻印)できます。

次はペイント箇所のカスタムです。ペイント箇所をカスタムしたいのであれば下の画像箇所から選ぶようになります。

大事なのはペイントカラーですよね(^^)/ すべてはここのカラーでイメージができあがるといってもいいでしょう。下の画像にあるカラー種類から選ぶことができます。

次は証明書発行を依頼するか、しないかを選べます。もし自分のパターの価値観を損なわないでおきたい。(使用しないで飾っておいたり保存しておいたり)そんなマニアな収集家もいます。そのために所持しているパターの正式証明書をスコッティキャメロンが証明しているという証です。この証明書があるかないかでは値段査定時でも変動があるとおもいます。

このように様々なカスタマイズの種類がございます。今回は参考としてFUTURA X7(フューチュラX7)でご紹介しましたが、実際にカスタム注文する場合、ウェイトの重さなど細かな選択箇所もあったりしますので覗いてみても楽しいと思います。
意外と自分好みのカスタマイズを完成させるのは難しい。
なにせ手元にない状態でカラーを選んだりデザインを考えたりするのだから。そしてあまりにも豊富なセレクトでいい意味で悩むユーザーも多いです。失敗しないためにもイメージカラーをはじめに決めることも大事。
上手な、そしてキレイなカスタムパターに仕上げたいための上手な心得。
まずは、パターモデルを選んだらそのモデルではどのようなカスタムができるのか熟知しましょう。次に手元に紙と色鉛筆などを用意し自分で事前にカラー配色を想像しながら描いてみましょう。この工程を先にやっておくのとしていないのでは完成時に大きな違いが出てきます。
Let's customize!!

|